高山 英治
PROFILE

所属/役職
株式会社 敬天愛人/代表取締役
有資格
介護支援専門員
主任介護支援専門員
精神保健福祉士
活動地域
大阪府内全域(その他の地域も基本的に可能です)
主な公演テーマ
OJTの基礎研修として、チームビルディングを意識した研修
「ケアマネジメントから多職種連携」 「自分(気持ち)を開放し、関係を広げる、つなげる、築きあげる」 「施設内での接遇とその活かし方」 「新人基礎研修」 「アウトリーチ研修」 「施設職員に求められていること、施設での働きがいとは 」 |
介護支援専門員研修関連全般
「ケアプランの基本的書き方から、自立支援を基本にした作成方法 (アセスメントの視点、課題の把握力、モンタリング力)」 「課題整理総括表・評価表の考え方、書き方、使い方」 「事例検討会の基本的考え方と進め方」 「認知症高齢者の理解」 「スーパービジョンの考え方、理解と活用方法」 |
得意分野
介護保険制度 | ○ |
対人援助技術 | ◎ |
地域援助技術 | ○ |
地域包括ケアシステム | ○ |
自立支援 | ◎ |
コンプライアンス(法令遵守) | ○ |
ケアマネジメント | ◎ |
疾患別・事象別ケアマネジメント | ◎ |
ケアマネジメントにおける多職種連携 | ◎ |
ターミナルケア | ○ |
給付管理 | △ |
主任介護支援専門員の役割と視点 | ◎ |
人材育成 | ◎ |
主任介護支援専門員のスーパービジョン | ◎ |
福祉(老人福祉・社会福祉等) | ○ |
障がい者総合支援 | ○ |
生活保護 | ○ |
経歴
- 1973年 長崎県諫早市出身。
- 鎮西学院高校卒業後、来阪し、桃山学院大学社会学部(社会福祉コース)入学
- 在学中に学生結婚し、学業と平行して 医療法人 好寿会入職
- 介護老人保健施設かたおか在職中に、母校桃山学院大学兼任講師(社会福祉実習)として兼務
- また、介護支援専門員法定研修講師として活動中
- 大阪介護支援専門員協会理事歴任
- 2018年 人材育成支援会社 株式会社 敬天愛人 創設
関連ホームページ
http://www.godislove3.com/ |